



寒くなってくるとあったかい小物が店頭に並び始め、何だかワクワクしますよね。
寒い季節の定番とも言えるニット帽ですが、最近では季節を問わずかぶっている人を見かけるほど人気のアイテムです。
ニット帽のかぶり方って意外と難しい…と感じている方も多いようですが、ニット帽をかぶるとコーデのアクセントになり、オシャレの幅がぐんと広がりますよ!
そこで、髪の長さに合わせたニット帽のかぶり方や40代のアラフォーママでもオシャレにかぶれるコツをご紹介します!ニット帽は似合わないと思っていた方も、ぜひトライしてみてくださいね。写真34枚、動画2本の大ボリュームでお届けします✩
ニット帽の前髪問題を考える。
ニット帽をかぶるときに一番気になるのは、
前髪をどうするかということではないでしょうか?
オシャレさんに聞いてみると、実は簡単。
実は最初から深くかぶるのではなく、
まず浅くかぶってから位置を調節していくのがニット帽を上手にかぶるコツです。
前髪が短めの方は、前髪を出してニット帽を浅くかぶるのがおすすめです。
左右のどちらかに分け目を作ればあか抜けた感じになります。
さらに、前髪に内巻きのカールをつけるとかわいらしくなりますよ。
(引用:http://topicks.jp/)
少しだけ前髪を出して散らすのもナチュラルでかわいいです。
ちょっとななめにかぶっているのがオシャレ!
(引用:https://kinarino.jp/)
前髪が長めの方は、ニット帽を深くかぶるとクールでカッコイイ雰囲気になります。片
側に髪を寄せているのが素敵ですね。
(引用:https://kinarino.jp/)
ゆるく巻いて外に流すと、ふんわりとした大人かわいい感じになりますね。
前髪に簡単なアレンジを加える上級者テクもあります。
前髪をアレンジすると、ニット帽で前髪がぺちゃんこになってしまう心配もなくなりますので、帽子を脱いでもかわいさはそのままキープしてくれますよ。
前髪を編み込みにするとオシャレ度が一気にUP!ゆるく編むのが今年らしく見せるコツです。
(引用:http://www.ameba.jp/)
編み込みが苦手な方には、最近流行りのくるりんぱがおすすめです。
(引用:https://www.cosme.net/biche/)
金ピンをアクセントにしたかわいいアレンジ。ピンでとめるだけなら時間がない朝でも簡単にできますね!
(引用:https://allabout.co.jp/)
ちょっと手を加えるだけでぐっとオシャレになりますね♪前髪をどうするかで印象がずいぶん変わってきます。自分の前髪の長さに合ったかぶり方を見つけてくださいね。
ニット帽を40代ママがかぶるときは?
オシャレしたい欲求は、10代も40代も永遠のテーマ。
でも、大人がニット帽って子供っぽくなりそう…。
そんな風にあきらめていませんか?
かわいくなりすぎず大人っぽく見せるには、黒、グレー、茶色などの落ち着いたカラーを選ぶのがポイント!自分のよく着る服と同系色のものを選ぶと、コーディネートがまとまりやすくなります。
ジャケットやコートなどのキレイ目コーデにニット帽を組合わせて、わざとハズすととても新鮮です。
(引用:https://4yuuu.com/)
ざっくりした編み目のニット帽は小顔に見せる効果もあります!嬉しいですね♪

シンプルなニット帽はスッキリとシャープな印象に。どんな服にも合わせやすいのでニット帽初心者さんにもおすすめです。
(引用:https://kinarino.jp/)
ボンボンつきのものはガーリーに仕上げてくれます。
(引用:http://topicks.jp/)
ぴったりフィットするのはちょっと…という方は、キャスケット風のものはいかがですか?どんなコーデにも合わせやすいので、ニット帽はハードルが高い!という方でも取り入れやすいです。
(引用:http://shop-list.com/)
40代ママのコーデのスパイスとしてもニット帽はぴったりのアイテム。
大人女子の魅力を最大限に引き出してくれるはずです!
ミディアムヘアのときニット帽はどうかぶる?
伸ばしかけのミディアムヘアは、ニット帽をかぶるときはどんな風にしたらいいのか悩みますよね。ミディアムヘアはニット帽を浅めにかぶる方が断然オシャレに、今年っぽくなります。サイドの髪は横から見えるようにすると、小顔に見える効果もありますよ。
前髪が長めならサイドに流すとGOOD!ふんわりとして大人っぽくなりますね。
(引用:http://curet.jp/)

ストレートのミディアムヘアなら内巻きにブローすると可憐になりますね。
(引用:http://gathery.recruit-lifestyle.co.jp/)
逆に、外にハネさせてもかわいいです。
(引用:https://locari.jp/)
うなじの辺りでおだんごにしてみるのもいいですね。おだんごはゆるく作った方が大人っぽくかわいく見えること間違いなし!!
(引用:https://locari.jp/)
(帽子に似合うヘアアレンジ 一人でできる簡単アレンジ方法2 ミディアムヘア編)
ミディアムヘアでもちょっと工夫するだけでいろいろなかぶり方ができるのですね。髪の結び方を変えてみると、もっとアレンジが楽しめそうです。
ボブの時のかぶり方は?
清楚でかわいいイメージのボブですが、いつも同じになってしまいがち。アレンジしたくても上手くできない、と悩んでいる方も多いようです。
もしマンネリ化しているなら、ニット帽をかぶるだけで誰でも簡単にオシャレを楽しむことができますよ。ボブの場合もニット帽を浅くかぶった方が髪に動きが出るのでオススメです。
(引用:http://matome.naver.jp/)
片側の髪を耳にかけるとスッキリ見え、メリハリが生まれます。
(引用:http://www.kurashiru.com/)
ストレートヘアの方は、毛先をカールさせると可愛いらしくなります。それに、髪にボリュームを出すことで小顔に見えますよ。
(引用:http://masi-maro.com/)
後ろで髪を束ねただけの簡単アレンジ。後れ毛を出すのがこなれた感じにするポイントです。
変化をつけにくいボブでも、ニット帽なら簡単にイメチェンできますね。ぜひチャレンジしてみてくださいね。
ショートヘアのときに可愛くかぶるには?
ボーイッシュなショートヘアはニット帽をかわいくかぶるのが難しそうですよね。
ショートヘアはニット帽から出る髪の量が少ないので、程よく髪が見えるようにするとバランスがよくなります。前髪を出してニット帽を浅くかぶって、かわいさをUPさせましょう。
ショートヘアならスポーツブランドのニット帽もカッコよく決まります!
(引用:https://locari.jp/)
鮮やかなブルーのニット帽は、暗くなりがちな冬のコーディネートの差し色に大活躍しそう!少しななめにかぶるとまた違った雰囲気にすることができますよ。
(引用:http://topicks.jp/)
ショートヘアの方は髪が多く見えるようにするとかわいくなりますね!黒や茶色のものよりも、明るい色のものを選ぶとアクセントになってよいと思います。
ニット帽一つで本当にいろいろなかぶり方ができますね!ニット帽は前髪を出して浅くかぶるのが失敗しないポイントです。どんな髪型でも、あっという間に今風のオシャレなスタイルになれちゃいます♪ニット帽は似合わないから…と今まであきらめていたのがもったいないですよね。
近頃はかわいいニット帽がたくさんあって、どれを買おうか迷ってしまうほど。値段もお手頃のものからブランドのものまで様々です。プチプラのニット帽をいくつか買って、ファッションや気分に合わせて替えてみるのもいいですね!
今年はぜひ、お気に入りのニット帽を見つけて、冬のオシャレを楽しんでくださいね。
その他ニット帽のtips
・ニット帽の前後
ニット帽には前と後ろがあることをご存知ですか?
帽子をデザインし、作っている側の方たちはきちんと前と後ろを振り分けてデザインされているものがほとんどです。
ニット帽の内側にタグが付いていますが、そのタグのついている方が後ろになります。知らなかった方は参考にしてみてください♪
・ニット帽の深さ具合
ニット帽の後ろになる部分は、髪の生え際部分、または浅めにかぶることです。
ニット帽の前になる部分は前髪の
生え際、またはまつげの上辺りにかぶるといいですよ(*^^*)
・髪の毛をどのくらい出すか
髪の毛をすべて入れてしまうと、顔の形や大きさが強調させてしまいます。
前髪やおくれ毛を出してあげるのもおすすめです♪
[ふたたびこちら]
浅くかぶって、
ベストバランスで髪の毛を出している。
さすがまおみさま。
もし、どのようにかぶってもうまくいかない場合はニット帽の高さを変えてみましょう。やたら長いものは一度折り返してみたり、深さがなく浅いものは髪を下の方で結んでみたりしてアレンジするとうまくいくかもしれません♪




ここまでの記事では、
浅くかぶったり、深くかぶったり、髪の毛を結んでみたり、おろしてみたり、
かぶり方にもいろいろことを勉強しましたね。。
でも、かぶりたいけどどうかぶっても自分に合わない、、と思っている人も多いはず。
この記事はそういった方によく読まれています。
続いては、顔の形にあったニット帽や、お手軽に購入できるものを
紹介していきたいと思います♪
ニット帽、顔の形問題。丸顔とかどうすればいいの?
まずはじめに、ニット帽のかぶり方を紹介していきたいと思います。
ですがその前に顔の形にあったニット帽の選び方を少し紹介していきたいと思います。
まだ、ニット帽を購入していない方やこれから買おうと思っている方は是非参考にしてみてください♪
☆顔の形別、ニット帽の選び方
・四角顔の方におすすめなニット帽
四角顔の方には、ボリュームのあるニット帽がおすすめです。かぶりが深いものや耳あてがついているものはエラを隠してくれる役目があるのでおすすめです。ニット帽にボリュームをもたせてあげることで顔の大きさが半減し、小顔効果も期待できますよ♪
[例]
・逆三角顔におすすめなニット帽
逆三角形顔の方には、シンプルでスッキリしたシルエットのニット帽がおすすめです。耳あてやポンポンがついておらず帽子のてっぺんがスッキリしているものを選ぶといいですよ♪薄い生地のニット帽は一度折ってかぶると可愛くなりますよ。
[例]
・丸顔におすすめなニット帽
丸顔の方には、浅めにかぶることをおすすめします♪余った部分を多く持たせることで丸顔をかき消し、面長に見せる効果があります。また、ポンポンのついたものや、ボリュームがあるニット帽も余分を多く持たせることが出来るのでおすすめです♪
[例]
・面長な顔におすすめなニット帽
面長な顔の方には、横にボリュームのあるものをかぶると面長が和らいで見せることが出来るのでおすすめです。薄手のものよりも厚手のもののほうが横にボリュームを出すことができます。縦にボリュームの出るニット帽は避けることをおすすめします♪
[例]
こちらを参考にしてニット帽を選んでみることをおすすめします♡
中学生におすすめな安くてかわいいニット帽
かぶり方がわかったところで次は、安くて可愛いニット帽を紹介していきたいともいます。
・ケーブルニットキャップ【WEGO】
¥1069
【引用】http://zozo.jp/shop/wego/goods/33911804/?did=58579906&rid=1203
ざっくりと編み込んだニットキャップ♪単色仕様ながら、ケーブル編みの柄目が程よいアクセントになるニット帽です。
・ニットワッチ【LOWRYS FARM】
¥1620
【引用】http://zozo.jp/shop/lowrysfarm/goods/34542058/?did=59521039
これからの秋冬コーディネートのアクセントになるニット帽です。シンプルですが生地がしっかりとしているので暖かくておすすめですよ♪
・ノーブランド品 ツバ付き細ケーブルニット
¥2052
【引用】https://www.amazon.co.jp/ノーブランド品-ツバ付き細ケーブルニット帽子ジープ-男女兼用-メンズ-レディース/dp/B0129QMYM4/ref=zg_bs_2231279051_39?_encoding=UTF8&refRID=V29PPA58DV0E77Z0KVTE
ケーブル編みと折り返したようなデザインが特徴のニット帽で、秋冬に重宝するアクリルの生地にツバが付きなので紫外線も守れるスグレモノ商品です♪
・ユニオンジャック耳付き正ちゃん帽【14+】
¥3500
【引用】http://store.14plus.jp/products/detail9118.html
耳まで暖かいユニオンジャック柄のふわふわニット帽です。裏側はフリース生地なので、保温性に優れているので冬場も大活躍間違いなしです!
・ミックス 耳あて ニット【ALICANTE】
¥4212
【引用】https://store.shopping.yahoo.co.jp/casualbox/wn-ali.html?sc_i=shp_pc_search_itemlist_shsrg_img
柔らかいニットを使用し、カラフルカラーの糸をミックスさせ、オシャレな耳あてがついた可愛いニット帽♪編み方にもこだわっていて立体感とデザイン性にこだわっています。




まとめ
いかがでしたか?
顔の形で似合う帽子は大きく左右されることがわかりました。特にニット帽のかぶり方には向き不向きがあるので自分に似合うかぶり方を見つけられるといいですね♪
今年の秋冬こそは可愛いニット帽をゲットして、秋冬のおしゃれに取り入れちゃいましょう!